リングサイズ直し

公開日:  最終更新日:2021/12/03

 
新学期になりました~[晴れ]
工房に来る際に同志社大学の前を通るのですが
サークルの勧誘ですごい人の数[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
でも、毎年この楽しそうな光景をみると1年たったんだなぁ、と思います(^^)

さて、今回はダイヤ付きリングのサイズ直しのご紹介 [exclamation×2]
ダイヤ付きリングのサイズ直し01
この指輪を#12から#8へ、-4番のサイズ縮め。。。
丸いダイヤは問題ないとして、長方形のダイヤがサイズ縮めに耐えられるか、
あと、長方形のダイヤが隣同士 触れていたら、ダイヤが欠けてしまう、もしくは
割れてしまう可能性があるのでそこが心配でした。

スコープで確認してみたら、長方形のダイヤが隣同士 触れていなかったので
#8番は厳しいかもしれませんが、#9.5付近まで、そして真円を出せませんよ。。。
ということ了承してもらい、お受けしました。

ということで、ちょっと心配なのでさっそくとりかかります[ダッシュ(走り出すさま)]
ダイヤ付きリングのサイズ直し02
いきなり4mmカットは怖いので、3mmカットで進めています。
そこで大丈夫そうならもう一度カットして#8番へ

ダイヤ付きリングのサイズ直し03
仮の溶接へ~[あせあせ(飛び散る汗)]
ダイヤに熱が伝わらないようにティッシュに包んで、水の浸したところへドボンです[exclamation×2]

溶接が済んだらリング内側を軽く整えて、、、 万力を使って真円出しとサイズ確認へ
ダイヤ付きリングのサイズ直し04
万力でゆっくりと締め上げてから芯金(鉄の棒)を奥へ奥へと差し込んでいき
その度にルーペで長方形のダイヤ同士が触れていないかチッェク[目]
通常のサイズ直しでは芯金にリングを突っ込んで木槌で叩いて真円出していきます。
ただ、今回は長方形のダイヤが付いていたので、瞬間的な衝撃を与えるのではなく
ゆっくりと圧を加えながら、できるだけ真円出す。 ことを選択しました。

なんとかサイズ直しのメドはたったので、ここからもう一度縮めて#8へ
ダイヤ付きリングのサイズ直し05
ココからは画像でサクッと進みます(^^:)

ダイヤ付きリングのサイズ直し06

ダイヤ付きリングのサイズ直し07
最終の研磨前の状態です。 あともうひとガンバリです[exclamation×2]

ダイヤ付きリングのサイズ直し08
同時に進めてる18Kのダイヤ付きリングのサイズ直し -2番にしてます。

そして、仕上がり~[晴れ]
ダイヤ付きリングのサイズ直し09
まずはゴールドのリングのサイズ直し[exclamation×2]

ダイヤ付きリングのサイズ直し10
サイズ直し箇所です[目]

ダイヤ付きリングのサイズ直し11
横から[目]


ダイヤ付きリングのサイズ直し12
そして、苦労したダイヤ付きリングのサイズ直し[あせあせ(飛び散る汗)]

ダイヤ付きリングのサイズ直し13
サイズ直し箇所です

ダイヤ付きリングのサイズ直し14
新品加工を加えて綺麗に整えました(^^)

ダイヤ付きリングのサイズ直し15
苦労しましたが無事仕上がりました~[晴れ]
ブログ後半は画像ばかりで、かなり説明省略、、、
でもなんとか無事納品出来てよかったです(^^)

それでは製作に戻ります~[ダッシュ(走り出すさま)]

 

コメント (0)

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

シェアありがとうございます

前の記事:
十字架の指輪
次の記事:
変形パールのリング
PAGE TOP ↑